ごちゃ感のある渋谷駅の構内のどこに埼京線は位置するのか、渋谷駅から埼玉方面に向かうなら埼京線と東武スカイツリーラインのどっちが早いのか便利なのか?乗り換えは不便なのか、以下に詳細を記載しています。
そもそも渋谷駅構内は「階層」が特に分かりにくく、商業施設が複数くっついていてその施設内の通路をすり抜けて移動していくイメージです。
特に地下鉄からJR埼京線へ移動しようとする時は注意が必要です。
埼京線は渋谷駅のど真ん中に位置
埼京線は山手線と並走しており、渋谷駅エリアの中心に位置しています。目印にする建物(商業施設)はスクランブルスクエア東棟です。
駅からマップ 全まとめ渋谷構内図分かりやすいデフォルメマップ版(https://eki-kara-access.tokyo/shibuya-eki-kounaizu/) からイラスト引用
埼京線は、渋谷駅構内のほぼ真ん中ですが、他路線から乗り換えとなると、距離は近いのですが、施設内を移動するため経路が分かりにくいかもです。
埼京線のホームは③番線もしくは④番線。新宿、池袋方面なら3番線へ移動。渋谷駅から恵比寿の方(南側)へ南下するなら4番線です。
3番線:埼京線(新宿・池袋・赤羽・大宮方面)
4番線:埼京線(恵比寿・大崎・りんかい線・相鉄線方面)
渋谷駅のJR線エリアは細長いエリアなので、ハチ公口からでも西口バスターミナルからでもスクランブルスクエア東棟からでも四方どこからでもJRエリアにアクセスはしやすいです。
駅からマップ(渋谷駅出口一覧)https://eki-kara-access.tokyo/directions-to-facilities-near-shibuya-station/ からイラスト引用
渋谷駅から埼玉エリアに行くには「埼京線」よりも「東武スカイツリーライン」の方がよい?
渋谷駅から埼玉エリアに向かう経路としては大きく3つ。
①埼玉東エリアの人なら半蔵門線→スカイツリーラインで
②埼玉中央エリアの人なら山手線→埼京線で
③埼玉西エリアの人なら山手線→東武東上線で
渋谷駅から埼玉県の東エリア(越谷駅等)に向かう場合、東武スカイツリーラインに乗り入れている半蔵門線に乗って越谷駅に向かうと、地図上の距離は40km、60分程度で到着します。
渋谷駅から埼玉県の中央エリア(大宮駅等)、に向かう場合、地図上の距離は30km、埼京線1本で大宮駅までは快速で40分程度で到着します。
単純にどっちが早いという比べ方は停車駅が異なるのでちょっと難しいですね。
寄り道するな、どっちがいいかとか、別のものさしで判断してもいいと思います。
例えば、渋谷駅から埼京線の「大宮駅」に向かった場合の途中停車駅は新宿駅、池袋駅等があるので、新宿、池袋に寄り道をよく利用するなら埼京線をチョイスだと思います。
もし渋谷駅から東武スカイツリーラインで越谷駅に向かうと途中停車駅は大手町駅(皇居、銀座が近い)、押上駅(スカイツリー)等があるので、東京駅とか銀座とかスカイツリーに寄り道したいなら、東武スカイツリーラインのほうがいいのかも。
渋谷駅での乗り換えは煩雑なのか?
正直、JR埼京線に乗り換える時以外でも渋谷駅で他路線に乗り換えるにはちょっと面倒です。特に駅ビルと商業施設がくっついていて通路が複雑です。
渋谷駅での乗り換え移動が難しいのは、商業施設の通路をすり抜けていかないといけないからだと思います。見通しの悪い狭い通路をナビを頼りにキョロキョロしながら動くのは結構たいへんです。
各路線の位置
JR線エリアを中心に、明治通りの下を東横・副都心線が走り、道玄坂通りの下あたりを半蔵門線・田園都市線が走ります。地下鉄銀座線は、渋谷駅の場合、地下ではなく、2Fにあるので注意です。京王井の頭線は西のはずれ(マークシティのビル内)にあります。
JR山手線からJR埼京線へ乗り換えるケース
同じJR線の山手線を利用しているなら、埼京線への移動はホームを横移動するだけなので、移動は楽ですし距離も短いです。
※湘南新宿ライン、成田エクスプレスを利用して、渋谷駅に到着している場合もホームを横移動するだけです。
東急東横・副都心線から乗り換えるケース
東急東横・副都心線からJRの埼京線等へ乗り換えるなら、ヒカリエ改札から地下通路での移動経路がスムーズです。東急東横線の宮益坂中央改札からだとちょっと離れてしまいます。
半蔵門・田園都市線から乗り換えるケース
半蔵門・田園都市線からJR線に乗り換えるならハチ公口改札が最短距離です。
京王井の頭線から乗り換えるケース
京王井の頭線は西のはずれにあるので、ひとまずハチ公広場を目印にして移動すると、JR線埼京線の3番線、4番線へ行きやすいはずです。